- 唐澤 太郎
「幸せ上手な人・チーム002」
最終更新: 2019年1月24日
幸せ上手な人になりたい。また幸せ上手な
チームでありたいと考えます。
戦争を経験した先人たちは、軍隊方式の
TOP DOWN 方式が前提なので、マネージメントが極端です。
幸せ上手な人とは、力まず、幸せになる工夫を
しているというイメージです。
余暇しかり、でも、ちゃっかり、余暇の中で、
仕事のヒントをゲットしたり、そんな力まない工夫こそ
大切なのかなと思っています。
最近はやっていませんが、ゴルフも
まさに、そんな感じです。結果を追い求め、力んでクラブを
ふるとまったく当たらない(笑)
雑念妄念を捨て去り、力まず振るとあたります。
私は、ダッハランドを、そんな幸せ上手な人達が
集まる会社にしていきたいと考えています。
仕事もプロフェッショナルにする、余暇もある、
趣味の幅も広い、幸せ上手って深いなー
遊びも、仕事も、めっちゃ真剣に
やってしまう、そんなチーム。
ちなみに、この幸せ上手という考えは、社員に
教えてもらいました。先週末に、3人で練習ランしたのですが、そのあとの食事会で
教えてもらいました。すごいよい考えですね!